在宅勤務や休校により、ご自宅で過ごす時間が増えている方も多いのではないでしょうか。
そんな方々に、お試しいただきたい日立の家電品の使い方をご紹介します。
ご自宅での食事の機会が増えるなか、毎日のごはんづくりに悩まれている方もいらっしゃるのでは。
そんなときには、電子レンジを有効利用してみてはいかがでしょうか。
日立の電子レンジでは、火加減おまかせの「がんばらないレシピ」や加熱時間10分以内の「スピードメニュー」など、簡単に調理できるレシピを多数用意しています。
この機会に一度ご覧になってみてはいかがでしょうか。お子さまと一緒にお料理されるのも楽しいかもしれません。
また、日立のIHクッキングヒーターでも同様に、多数のレシピを用意しています。
毎日のごはんづくりに備え、冷蔵庫に収納する食品が増えている方も多いのではないでしょうか。
冷凍保存や野菜の保存、作り置きの保存など、Webサイトの下記コンテンツに役立つヒントや保存のポイント、機能の説明を掲載していますので、この機会に一度ご覧になってみてはいかがでしょうか。
●フリージングによる調理時間の節約や冷凍上手になるポイントなど、冷凍&解凍の役立つヒントを掲載
●すばやくおいしくホームフリージングできる「デリシャス冷凍」*1もこの機会にぜひお試しを
●野菜を保存するコツなど、よくご質問をいただく「使い方のポイント」で保存の疑問を解決
●鮮度が気になる葉物野菜をみずみずしく保存できる機能*3で毎日のごはんづくりを充実
●作り置きの保存には、冷蔵室の棚スペース全体をチルド温度約2℃にする「まるごとチルド」*4がおすすめ
もうすぐ衣替えの季節ですね。「久しぶりに出した夏物衣類が黄ばんでいた」なんてことはありませんか。
そんなときには、日立の洗濯機に搭載している黄ばみを除去する機能をお試しください*1。
黄ばみを予防する洗浄もできるので、しまう直前の冬物衣類のお洗濯に使ってみてはいかがでしょうか。
また、衣替えの季節にあわせてしまう毛布などの大物も洗うことができます*3。
以上