ページの本文へ

Hitachi

日立グローバルライフソリューションズ

日立グループの「環境ビジョン」と環境長期目標「日立環境イノベーション2050」の達成に向け、具体的な行動計画を3年ごとに定めています。

2016年度に策定した「2018環境行動計画」では、2016年度から2018年度までに取り組む詳細な活動項目と目標を設定しました。

2017年度の成果としては、エネルギー使用量削減項目の目標が達成できませんでした。
最終年度2018年度に向けて各々の活動を継続的に改善し、目標を達成していきます。

マネジメント
項目 指標 2016年度
実績
2017年度
目標
2017年度
実績
達成状況 2018年度
目標
グローバル
環境管理強化
海外事業所環境監査自主実施率
(実施事業所数/対象事業所数)
100% 100% 100% ♦♦♦ 100%
環境レベルの向上 環境活動レベル指標
「GREEN21-2018」のGP
(グリーンポイント)
284GP 360GP 396GP ♦♦♦ 480GP
プロダクツ&サービス
項目 指標 2016年度
実績
2017年度
目標
2017年度
実績
達成状況 2018年度
目標
環境性能
の向上
製品・サービス使用時の
CO2排出削減率(2010年度比)
21% 22.5% 23.4% ♦♦♦ 23.4%
地球温暖化防止 ─ 生産プロセスでの地球温暖化防止
項目 指標 2016年度
実績
2017年度
目標
2017年度
実績
達成状況 2018年度
目標
エネルギー
使用量削減
エネルギー使用量原単位改善率(2005年度比) 35% 34.7% 32.9% ♦♦ 35.6%
資源の循環的な利用 ─ 生産プロセスでの廃棄物発生量削減
項目 指標 2016年度
実績
2017年度
目標
2017年度
実績
達成状況 2018年度
目標
廃棄物の発生抑制 廃棄物・有価物発生量原単位改善率
(2005年度比)
14% 12.6% 13.5% ♦♦♦ 14.4%
資源の循環的な利用 ─ 生産プロセスでの水使用量削減
項目 指標 2016年度
実績
2017年度
目標
2017年度
実績
達成状況 2018年度
目標
水利用の
効率化推進
水使用量原単位改善率
(2005年度比)
23% 28.9% 32.6% ♦♦♦ 32.9%
化学物質の管理 ─ 生産プロセスでの化学物質管理
項目 指標 2016年度
実績
2017年度
目標
2017年度
実績
達成状況 2018年度
目標
化学物質
排出量削減
化学物質大気排出量原単位改善率
(2006年度比)
27% 17.4% 33.5% ♦♦♦ 33.4%
生態系の保全
項目 指標 2016年度
実績
2017年度
目標
2017年度
実績
達成状況 2018年度
目標
生態系保全
への貢献
生態系保全活動
新規実行件数
5件 2件 10件 ♦♦♦ 3件
ステークホルダーとの協働
項目 指標 2016年度
実績
2017年度
目標
2017年度
実績
達成状況 2018年度
目標
環境に関する
社会貢献活動
の推進
環境教育・情報交換・緑化などの生態系保全・清掃などの地域貢献・ライトダウン・地域との省エネルギー活動などの実施件数 38件 64件
(2016年度
からの累計)
77件
(2016年度
からの累計)
♦♦♦ 95件
(2016年度
からの累計)

〈評価基準〉 ♦♦♦:達成 ♦♦:達成率80%以上 :達成率80%未満