●●●●●●換気関連機器292セントラルステーションナイトパージ設定が可能になりました。ナイトパージとは、夏季のように室内外で温度差がある場合に、室内にこもった熱気を夜中に自動排気しておくことで、翌朝の冷房負荷を低減できる機能です。型式:PLA-AKS1(100V/200V共用)注.本体とは別置タイプです。●ナイトパージ機能による運転イメージ例風 量(m3/h)全熱交換器夜中項目高性能フィルター組込み(別売)ロングライフフィルター(標準搭載)週間スケジュール設定可能天地逆取付可能(てんうめ型)室外ダクト取付方向変更可能(てんうめ型)点検スペース1カ所高機能施工性メンテナンス性室内にこもった熱気を排気空調機の冷房負荷を低減150○○てんうめ型てんかせ型翌朝機能・概要補集効率が比色法65%のフィルターです。補集効率が質量法82%のフィルターです。1日のうち、8回まで風量、運転切替を設定可能です。ダクト配管、配線施工状況に応じ、ユニットを天地逆に取り付けることができます。室外側ダクト(OA、EA)をダクト配管施工状況に応じ、背面から側面へ付け替えるることができます。製品のメンテナンスが1カ所の点検口から可能です。250○○350○○500○○●CO2濃度に応じて風量調整を行うイメージ例CO2濃度が低い場合室内に別設置したCO2センサー(市販品)と全熱交換器を連動させることで、室内のCO2濃度を検知してCO2濃度に応じて風量を自動制御することが可能です。CO2センサーの目標CO2濃度を1,000ppm以下にすることで、建築物衛生法にも対応します。(注)集中コントローラーから制御する場合には、弊社営業窓口までお問い合せください。CO2センサー650○̶800○̶1000○̶型式:PC-MLK弱風詳細CO2センサー1500○̶2000○̶強風CO2濃度が高い場合集中コントローラーから空調機と全熱交換器を個別に制御するときや、24時間換気設定などを集中コントローラーから制御する際に必要になります。全熱交換器アダプター1台で最大15台の全熱交換器が接続可能です。(集中コントローラーと接続しない場合は、全熱交換器アダプターは不要です。)外気・室内・給気(計算値)温度を表示可能。週間スケジュールタイマー搭載。24時間換気対応。自動換気切替機能付。普通換気と全熱交換気を自動切換えすることが可能です。また、リモコンに換気モードの状態表示が可能です。■ シリーズ構成■ 主なオプション全熱交換器アダプター(別売)ナイトパージ機能全熱交換器用リモコン(別売)CO2センサーの対応「 適温適所EX」からも24時間換気設定が可能になりました。
元のページ ../index.html#293