機外揚程(kPa)設定可能範囲機外揚程(kPa)設定可能範囲550000500設定可能範囲機外揚程(kPa)23450400350300250200150100501045040035030025020015010050104504003503002502001501005010Δt=5℃152025Δt=5℃152025152025使用範囲流量(m3/h)改造対応使用範囲流量(m3/h)改造対応使用範囲Δt=5℃流量(m3/h)3030303. 最小〜最大周波数の範囲で上限・下限周波数を設定します。下限周波数運転時に最小流量を下回らないようにしてください。4. 最小流量は実際に使用される冷水出口温度により異なります。上図では冷水出口温度 5〜20℃における値を示しています。適用機種ポンプ電動機出力kWMPa許容押込圧力許容吸込全揚程kPa注 記1. 機外揚程は、ポンプ全揚程からチラーユニット内の圧力損失を引いた値です。2. インバーターによりポンプの回転数制御を行います。ポンプの運転周波数範囲外の揚程、流量では使用できません。本図以上の機外揚程が必要な場合は、ポンプ電動機出力の 変更(2.2kW・3.7kW)が可能です。(改造対応)●ポンプ仕様RHGP750AVP、RCGP750AVPRHGP900AVP、RCGP900AVPRHGP1000AVP、RCGP1000AVP標準1.50.45−39.2(−4m)以内改造対応2.20.373.70.24ポンプ電動機出力:3.7kWポンプ電動機出力:3.7kWポンプ電動機出力:3.7kW●RHGP750AVP/RCGP750AVP改造対応●RHGP900AVP/RCGP900AVP●RHGP1000AVP/RCGP1000AVP58Hz(最大周波数)58Hz(最大周波数)55Hz55Hz50Hz50Hz45Hz45Hz40Hz40Hz35Hz35Hz30Hz(最小周波数)30Hz(最小周波数)58Hz(最大周波数)58Hz(最大周波数)55Hz55Hz50Hz50Hz45Hz45Hz40Hz40Hz35Hz35Hz30Hz(最小周波数)30Hz(最小周波数)58Hz(最大周波数)58Hz(最大周波数)55Hz55Hz50Hz50Hz45Hz45Hz40Hz40Hz35Hz35Hz30Hz(最小周波数)30Hz(最小周波数)■ポンプ搭載仕様機の特性図ポンプ搭載仕様機は、ポンプおよびポンプ用インバーターを製品に内蔵しています。搭載しているポンプの性能曲線(機外揚程)を下図に示します。
元のページ ../index.html#24