年間消費電力量年間消費電力量年間消費電力量年間消費電力量000000・:・:●年間消費電力量年間消費電力量約28%低減約25%低減約22%低減約19%低減約24%低減約22%低減67〈試算条件〉1〜12月・:8〜19時・:240日/年・:(東京)気象庁データ・:ご注意・システム構成により送水温度・還水温度センサー(オプション)が必要となります。ポンプを機器本体に搭載することで、現地のポンプ接続工事や配線工事を省略することが可能。標準ポンプ以外のポンプ容量も対応可能なので現地条件に合わせた選択が可能(改造対応)。(kWh/年)200,000(kWh/年)200,000(kWh/年)200,000150,000100,000150,000100,000150,000100,000運転月運転時間運転日数外気(注)IPLVc:冷却期間成績係数 IPLVc(Integrated Part Load Value,Cooling)。チラーユニットにおいて、一般空調用の冷却時における部分負荷効率を表す指数。この指数が高いほど運転効率が高いことを示す。50,00050,00050,000基準負荷80馬力相当機 170kW一定(定格能力 212kW×0.8)100馬力相当機 212kW一定(定格能力 265kW×0.8)120馬力相当機 252kW一定(定格能力 315kW×0.8)2.2○○○3.7○○○〈試算条件〉1〜12月・:8〜19時・:240日/年・:(大阪)気象庁データ・:(kWh/年)200,000(kWh/年)200,000(kWh/年)200,000グループコントローラーCSC-A8GT(116ページ参照)のスケジュール機能を使えば、グループごとに「電流デマンド」や「最大運転台数」を設定できます。セルフデマンド機能として節電対策にもご活用いただくことが可能です。また、強制容量制御機能として以下の機能が使用できます。150,000100,00050,000150,000100,00050,000150,000100,00050,000運転月運転時間運転日数外気基準負荷80馬力相当機 189kW一定(定格能力 236kW×0.8)100馬力相当機 240kW一定(定格能力 300kW×0.8)120馬力相当機 284kW一定(定格能力 355kW×0.8)ポンプ電動機出力(kW)1.5◎◎◎80100120連続制御タイプRCF2360AZ1新型機連続制御タイプRCF3000AZ1新型機連続制御タイプRCF3550AZ1◎:標準 ○:改造対応70,48070,480kWh/年kWh/年新型機92,53792,537kWh/年kWh/年114,372114,372kWh/年kWh/年①強制サーモOFF②最大電流制限機能③強制ロードアップ④容量制御強制ホールド新型機連続制御タイプRCF2360AZ1新型機連続制御タイプRCF3000AZ1新型機連続制御タイプRCF3550AZ182,84582,845kWh/年kWh/年112,486112,486kWh/年kWh/年139,178139,178kWh/年kWh/年100馬力相当機種(IPLVc : 4.6)120馬力相当機種(IPLVc : 4.5)相当馬力93,653kWh/年当社15年前製品連続制御タイプ(RCUP2360AZ4)114,787kWh/年当社15年前製品連続制御タイプ(RCUP3000AZ4)146,417kWh/年当社15年前製品連続制御タイプ(RCUP3550AZ4)JRA4066:2014「ウォータチリングユニット」に基づく。100馬力相当機種(IPLVc : 4.4)120馬力相当機種(IPLVc : 4.3)外部信号入力中、圧縮機を強制的に停止させます。外部信号入力中、運転電流を電流制限制御設定値以下になるよう運転容量を制限します。制限値は現地で設定変更可能です。5.5○○○外部信号入力中、強制的にロードアップ出力を行います。外部信号入力中、強制的に容量制御を無効とします。●年間消費電力量低減60Hz地区/産業冷却の場合80馬力相当機種(IPLVc : 4.6)115,383kWh/年当社15年前製品連続制御タイプ(RCUP2360AZ4)144,357kWh/年当社15年前製品連続制御タイプ(RCUP3000AZ4)183,051kWh/年当社15年前製品連続制御タイプ(RCUP3550AZ4)デマンド機能の強化省エネ性の向上部分負荷特性に優れ、年間消費電力量を大幅に低減しました。●年間消費電力量低減50Hz地区/産業冷却の場合80馬力相当機種(IPLVc : 4.7)冷水循環ポンプ(インバーターポンプ)搭載により現地工事の省作業化■現地施工を簡略化●製品本体に標準で搭載されている機能外部信号入力により、圧縮機運転を制限することができます。
元のページ ../index.html#68