クーリングシステム冷凍冷蔵ユニット
104/144

EFEFDDCC6789A6789A15(16)15(16) 012012EFEFDDCC6789A6789AEFEFDDCC6789A6789A14(15)14(15) 012012EFEFDDCC6789A6789AEFEFDDCC6789A6789A13(14)13(14) 012012EFEFDDCC6789A6789A3333BBBBBBBBBBBB3333445544554455445533333333BBBBBBBB33BB33BB33BB33BB445544554455445544554455445544553333BB33BB334455445544554455リモコンリモコン(高機能型のみ)(高機能型のみ)ⒶⒶⒷⒷⒸⒸ103(4)(4)(1)(1)ごご注注意意(2)(2)(3)(3)その他の冷凍機の設定その他の冷凍機の設定冷凍機の運転周波数制御は従来どおり吸入圧力により制御しますので、冷凍機の取扱説明書に従い圧力設定値(PsU・PsD)を設定してください。冷凍機の運転周波数制御は従来どおり吸入圧力により制御しますので、冷凍機の取扱説明書に従い圧力設定値(PsU・PsD)を設定してください。なお、伝送制御有のときは省エネを目的に庫内温度によりインバーター圧縮機の運転上限周波数または圧縮機運転台数を下表のとおり制限することができます。なお、伝送制御有のときは省エネを目的に庫内温度によりインバーター圧縮機の運転上限周波数または圧縮機運転台数を下表のとおり制限することができます。上限周波数の制限はディップスイッチの設定変更により行えます。設定変更する場合は一旦電源を遮断した後に設定してください。上限周波数の制限はディップスイッチの設定変更により行えます。設定変更する場合は一旦電源を遮断した後に設定してください。(注)R448A機には本制御はありません。(注)R448A機には本制御はありません。リモコンと各コントローラー間の伝送線の接続。リモコンと各コントローラー間の伝送線の接続。1個のリモコンに対し、1個のコントローラーを接続する場合はコントローラー1個のリモコンに対し、1個のコントローラーを接続する場合はコントローラー付属のケーブルをリモコンに接続するのみですが、複数台のコントローラーを付属のケーブルをリモコンに接続するのみですが、複数台のコントローラーを接続する場合は、上図のとおりコントローラー間の配線を接続してください。接続する場合は、上図のとおりコントローラー間の配線を接続してください。「号機アドレス」の設定(コントローラー複数台数接続した場合)「号機アドレス」の設定(コントローラー複数台数接続した場合)各コントローラープリント基板上のロータリースイッチ(RSW1)を下記のとおり各コントローラープリント基板上のロータリースイッチ(RSW1)を下記のとおり設定してください。設定してください。運転および除霜制御方式の設定(コントローラー複数台接続した場合)運転および除霜制御方式の設定(コントローラー複数台接続した場合)ディップスイッチ(DSW3)のNo.6・7・8を下記の通り設定します。ディップスイッチ(DSW3)のNo.6・7・8を下記の通り設定します。アドレスアドレス0(1)0(1) 012012EFEFDDCC6789A6789A8(9)8(9) 012012EFEFDDCC6789A6789A1(2)1(2) 012012EFEFDDCC6789A6789A9(10)9(10) 012012EFEFDDCC6789A6789A2(3)2(3) 012012EFEFDDCC6789A6789A10(11)10(11) 012012EFEFDDCC6789A6789Aロータリスイッチロータリスイッチ(RSW1)設定(RSW1)設定アドレスアドレスロータリスイッチロータリスイッチ(RSW1)設定(RSW1)設定コントローラー(1号機)コントローラー(1号機)コントローラー(2号機)コントローラー(2号機)端子台端子台端子台端子台R1R2R1R2R1R2R1R23〜16号機3〜16号機ツイストペアケーブル(1P-0.75mm2)またはツイストペアケーブル(1P-0.75mm2)または別売延長ケーブルを使用してください。別売延長ケーブルを使用してください。シングル機シングル機R410A機R410A機R404A機R404A機6〜8馬力6〜8馬力(冷蔵用)(冷蔵用)運転上限周波数運転上限周波数40Hz40Hz50Hz50Hz60Hz60Hz60Hz60Hz制限なし制限なし●●ケーブルは0.3〜0.75mm2のケーブルを使用し、総配線長30mまでとしてください。総配線長ケーブルは0.3〜0.75mm2のケーブルを使用し、総配線長30mまでとしてください。総配線長30mを超える場合は、ツイストペアケーブル(1P〜0.75mm2)をご使用ください。(総配線長30mを超える場合は、ツイストペアケーブル(1P〜0.75mm2)をご使用ください。(総配線長250mまで)。その他のケーブルを使用した場合、ノイズなどの影響による誤作動の原因に250mまで)。その他のケーブルを使用した場合、ノイズなどの影響による誤作動の原因になることがあります。なることがあります。リモコンケーブルおよびコントローラー間の渡り配線用ケーブルは、電源配線と30cm以上リモコンケーブルおよびコントローラー間の渡り配線用ケーブルは、電源配線と30cm以上離してください。離してください。30cm以内に配線する場合は、ケーブルを鉄製の電線管に入れ電線管の片端をアースして30cm以内に配線する場合は、ケーブルを鉄製の電線管に入れ電線管の片端をアースしてください。本処置をしない場合、電源ノイズの影響により、誤作動したり、故障が発生する場合ください。本処置をしない場合、電源ノイズの影響により、誤作動したり、故障が発生する場合があります。があります。リモコンケースのケーブル貫通部分に隙間がある場合は、ビニールテープなどで補修して隙間リモコンケースのケーブル貫通部分に隙間がある場合は、ビニールテープなどで補修して隙間のないようにしてください。水滴や虫がリモコンケースに入り、故障の原因になることがあります。のないようにしてください。水滴や虫がリモコンケースに入り、故障の原因になることがあります。●●●●(注)1.(注)1.2.2.3.3.アドレスの( )内の数字はリモコンの表示を示します。アドレスの( )内の数字はリモコンの表示を示します。工場出荷時の設定はアドレス0(1号機)の設定です。工場出荷時の設定はアドレス0(1号機)の設定です。同一リモコンに接続されるコントローラーは号機を重複させないでください。同一リモコンに接続されるコントローラーは号機を重複させないでください。運転制御方式運転制御方式制御内容制御内容1個のリモコンで最大16台のシステムを1個のリモコンで最大16台のシステムを同時に運転制御します。同時に運転制御します。同時制御同時制御個別制御個別制御1個のリモコンで最大3台のシステムを1個のリモコンで最大3台のシステムを同時に運転制御します。同時に運転制御します。3(4)3(4) 012012EFEFDDCC6789A6789A11(12)11(12) 012012EFEFDDCC6789A6789A4(5)4(5) 012012EFEFDDCC6789A6789A12(13)12(13) 012012EFEFDDCC6789A6789A5(6)5(6) 0120126(7)6(7) 012012●別売延長ケーブル(型式PRC-□K)●別売延長ケーブル(型式PRC-□K)ツイストペアケーブル(1P−0.75mm2)ツイストペアケーブル(1P−0.75mm2)外径φ7アイボリー外径φ7アイボリー5050100100□はケーブル長(m)を示します。□はケーブル長(m)を示します。(□=2・3・5・8・10・15・20・25・30・50・75・100)(□=2・3・5・8・10・15・20・25・30・50・75・100)30(m)以上は受注生産品となります。30(m)以上は受注生産品となります。詳細は弊社営業窓口までお問い合わせください。詳細は弊社営業窓口までお問い合わせください。2台マルチ2台マルチ3台マルチ3台マルチ2〜15馬力2〜15馬力(冷凍・冷蔵用)(冷凍・冷蔵用)圧縮機運転台数圧縮機運転台数最大周波数×80%最大周波数×80%1台のみ1台のみ最大周波数×90%最大周波数×90%制限なし制限なし==圧着端子(X型)圧着端子(X型)1.25−3X1.25−3Xマルチ機マルチ機4台マルチ4台マルチ庫庫内内温温度度2台以下2台以下2台以下2台以下3台以下3台以下(℃)(℃)制限なし制限なし制御方式制御方式運転制御除霜制御運転制御除霜制御同時除霜同時除霜同時制御同時制御個別除霜個別除霜同時除霜同時除霜個別制御個別制御(高機能型のみ)(高機能型のみ)個別除霜個別除霜(注)1.(注)1.2.2.3.3.接続した全コントローラーのディップスイッチは同一の除霜制御方式に設定してください。接続した全コントローラーのディップスイッチは同一の除霜制御方式に設定してください。工場出荷時の設定は同時除霜制御の設定です。工場出荷時の設定は同時除霜制御の設定です。個別制御は高機能型コントローラー使用時のみ。個別制御は高機能型コントローラー使用時のみ。複数台のユニットクーラーを同室に設置する場合は、同時除霜方式を採用してください。複数台のユニットクーラーを同室に設置する場合は、同時除霜方式を採用してください。同室において個別除霜に設定した場合、除霜中に他のユニットクーラーの冷風が当りますと除霜同室において個別除霜に設定した場合、除霜中に他のユニットクーラーの冷風が当りますと除霜不良の原因となります。不良の原因となります。DSW4DSW4DSW4DSW4(注)ユニットクーラーの運転台数制御は、最大運転容量に対して約30%程度の運転容量となった時点で(注)ユニットクーラーの運転台数制御は、最大運転容量に対して約30%程度の運転容量となった時点で開始します。開始します。ONON黒がツマミ側黒がツマミ側7(8)7(8) 012012ONON676788ONON676788ONON676788ONON676788ONON56785678ONON56785678R404A機R404A機ⒸⒸディップスイッチディップスイッチDSW4DSW4ⒷⒷ2℃2℃ONONⒶⒶON/OFF 温度差ON/OFF 温度差設定温度設定温度66ディップスイッチディップスイッチ(DSW3)(DSW3)設定した除霜周期または除霜時刻に達した時点で全システム設定した除霜周期または除霜時刻に達した時点で全システムが同時に除霜を開始します。が同時に除霜を開始します。設定した除霜周期に達したシステムが個別に除霜を開始設定した除霜周期に達したシステムが個別に除霜を開始します。1システムが除霜中、他のシステムは冷却運転をします。1システムが除霜中、他のシステムは冷却運転を行ないます。行ないます。設定した除霜周期または除霜時刻に達した時点で全システム設定した除霜周期または除霜時刻に達した時点で全システムが同時に除霜を開始します。が同時に除霜を開始します。システム毎に設定した除霜周期または除霜時刻に達した時点システム毎に設定した除霜周期または除霜時刻に達した時点で個別に除霜を開始します。で個別に除霜を開始します。ユニットクーラー2台接続時ユニットクーラー2台接続時ユニットクーラー2台接続時ユニットクーラー2台接続時シングル機シングル機マルチ機マルチ機R410A機R410A機16〜40馬力16〜40馬力ディップスイッチディップスイッチディップスイッチディップスイッチDSW1DSW1DSW1DSW1ONONONON8844制 御 内 容制 御 内 容ユニットクーラー3台接続時ユニットクーラー3台接続時ユニットクーラー3台接続時ユニットクーラー3台接続時ONON56785678ONON56785678■制御値■制御値■変更するディップスイッチ■変更するディップスイッチごご注注意意(4)(4)ユニットクーラー運転台数制御の設定(高機能型のみ)ユニットクーラー運転台数制御の設定(高機能型のみ)液電磁弁の配線を個別に制御可能なように配線することで、下記制御が液電磁弁の配線を個別に制御可能なように配線することで、下記制御が可能になります。可能になります。①庫内温度低下時の制御①庫内温度低下時の制御下表のディップスイッチ設定を行うことで、設定庫内温度が「設定温度+ON/OFF下表のディップスイッチ設定を行うことで、設定庫内温度が「設定温度+ON/OFF温度差」以下となった場合、ユニットクーラーの液電磁弁を順次OFFしていきます。温度差」以下となった場合、ユニットクーラーの液電磁弁を順次OFFしていきます。なお、液電磁弁をOFFするのみで送風機の運転は継続します。また、設定温度になお、液電磁弁をOFFするのみで送風機の運転は継続します。また、設定温度に達するまで1台のユニットクーラーは運転を継続します。達するまで1台のユニットクーラーは運転を継続します。②圧縮機運転周波数および圧縮機運転台数低下時の制御②圧縮機運転周波数および圧縮機運転台数低下時の制御下表のディップスイッチ設定を行うことで、シングル機はインバーター圧縮機の下表のディップスイッチ設定を行うことで、シングル機はインバーター圧縮機の運転周波数が低下した場合、マルチ機は圧縮機運転台数およびインバーター運転周波数が低下した場合、マルチ機は圧縮機運転台数およびインバーター圧縮機の運転周波数が低下した場合、ユニットクーラーの液電磁弁を順次OFF圧縮機の運転周波数が低下した場合、ユニットクーラーの液電磁弁を順次OFFしていきます。していきます。なお、液電磁弁をOFFするのみで送風機の運転は継続します。また、温度設定になお、液電磁弁をOFFするのみで送風機の運転は継続します。また、温度設定に到達するまで1台のユニットクーラーは運転を継続します。到達するまで1台のユニットクーラーは運転を継続します。(5)(5)その他設定その他設定同時制御の場合、同一のリモコンに接続されるコントローラーのディップ同時制御の場合、同一のリモコンに接続されるコントローラーのディップスイッチ設定は「号機アドレス」「冷媒系統アドレス」を除き、すべて同じ設定スイッチ設定は「号機アドレス」「冷媒系統アドレス」を除き、すべて同じ設定してください。してください。2.リモコンとコントローラー間の伝送線接続およびディップスイッチ設定2.リモコンとコントローラー間の伝送線接続およびディップスイッチ設定1個のリモコンで複数のコントローラーを制御することができます。下記に渡り配線1個のリモコンで複数のコントローラーを制御することができます。下記に渡り配線作業、コントローラー基板のディップスイッチおよびロータリースイッチの設定方法作業、コントローラー基板のディップスイッチおよびロータリースイッチの設定方法を示しますので正しい順序で実施してください。を示しますので正しい順序で実施してください。冷凍機とコントローラー間の伝送線接続要領(インバータークーリングシステムの場合)冷凍機とコントローラー間の伝送線接続要領(インバータークーリングシステムの場合)

元のページ  ../index.html#104

このブックを見る