クーリングシステム冷凍冷蔵ユニット
110/144

−− ■庫内温度の設定冷蔵庫内に収納する商品に合わせて適切な温度を設定してください。 ■冷凍機の選定負荷計算により冷却能力を算出したうえで、冷却能力とTDの選定により、適合する冷凍機を選定してください。 ■冷凍機オプション部品防雪フード、高調波抑制部品(アクティブフィルター)などのオプション部品をご用意しておりますので、ご使用状況に応じてご活用ください。 詳細は、「日立コンデンシングユニット総合カタログ」をご参照ください。高調波抑制部品 ■ユニットクーラーの選定 ●TDの設定TDとは庫内温度(ユニットクーラー吸込空気温度)と蒸発温度の温度差のことで、TDにより冷蔵庫内の温度は変化します。一般的にTDを小さくとると湿度は高くなります。TDは右表を目安として貯蔵物の種類により選定してください。 ●機種の選定ユニットクーラーの冷却能力は、TDによって表示しております。負荷 計算により算出した冷却能力に適合する冷凍機に合ったユニット クーラーを選定してください。なお、入庫商品の種類、冷蔵庫の扉の 開閉ひん度などを考慮して機種を選定してください。 ●着霜による冷却能力の補正仕様表に表示の冷却能力は冷却器が無着霜状態での値であり、実際には、着霜により冷却能力は低下しますので庫内温度により冷却能力を補正する必要があります。必ず表示の例と能力に右表の補正係数を乗じて、冷却能力を補正してください。(注1)MFA-3LはKX-T10AMV、KX-T10AVには使用できません。(注2)KX-TM30AV/AMV、TM36AV、KX-T40AV/AMVは、製品の両側面にアクティブフィルターを1台ずつ(計2台)取り付けてください。 (注3)標準仕様表に記載しています電気特性の運転電流値が20Aを超える冷凍機は「高圧又は特別高圧で受電する需要家の高調波抑制対策ガイドライン」対象となります。 109また、KX-TM20AV/AMV、TM26AV/AMVは、製品の両側面にアクティブフィルターを1台ずつ(計2台)取り付けることで、更なる高調波の抑制が可能です。回路種別番号・換算係数は機種により異なりますので弊社営業窓口までお問い合わせください。型式本体右側面用MFA-RMFA-3RAF-50SA1屋外設置型取付タイプAF-SUARMFA-3R別設置型取付タイプ(屋内用)AF-50N1AF-SUAR取付キット左側面用KX-N10〜15AVP1/KX-NM20〜40AVP1KX-T10AMV/KX-T10AVKX-TM12〜40AMVKX-TM12〜40AVKX-T8AMV/KX-T8CVKX-N8AMV1/KX-N10〜15AVP1/KX-NM20〜40AVP1/KX-N10〜15CVP/KX-NM20〜40CVPKX-RD8CMV/KX-R8・10CVKX-T10CV/KX-TM16CV/KX-TM20CVMFA-3LMFA-4 ■プレハブ冷凍冷蔵庫の選定選定した庫内温度と商品の収容量に応じて、プレハブ冷凍冷蔵庫を 選定ください。対象機種TD(庫内温度−蒸発温度)10℃冷凍食品・アイスクリーム・酪農品(チーズ)・牛乳・マーガリン・ビール野菜類・花果実・卵・精肉鮮魚・塩魚薬品・種子・茶・書籍・燻製魚5℃5〜7℃12〜15℃幅広い用途に利用できる標準タイプです。低風速で乾燥を避けたい精肉・青果・生花などの貯蔵に適しています。入出庫が多いなど霜付きが多いと予想される用途に適しています。R448A/R404A クーリングシステム用 (US)標準タイプ0.750.75〜0.90.9〜1ユニットクーラー冷凍機TDの設定目安冷却能力補正係数湿度条件一 般 65〜70%高湿度 90%高湿度 80%低湿度 50〜60%注)ï湿度は目安であり、運転状況により変化します。標準型低風量型広フィンピッチ型庫内温度−20℃以下−20〜−10℃−10〜3℃3〜10℃プレハブ冷蔵庫・冷凍庫貯 蔵 庫R410A全機種および 左記以外のR404A機0.50.5〜0.70.70.7〜1機種選定の方法++−1設備設計・据付け上のご注意

元のページ  ../index.html#110

このブックを見る