異複数台制御同時制御℃警報−常除 霜リモコン「ON」サーモスタット「OFF」サーモスタット「ON」(注) 警報:警報(高温・低温・フィルター警報)が発生すると、庫内温度と警報コードを交互表示しながら、運転を継続します。 異常:保護装置作動などの異常が発生すると、異常コードを表示し、直ちに運転を停止します。 フィルター警報はR404A定速機のみの警報コードとなります。サーミスターで庫内温度を検出し、圧縮機の運転/停止や回転数制御(インバーター機)することにより、庫内温度を制御します。圧縮機の運転/停止は、設定温度−1℃と温度差の値をマイコンで判断し行います。圧縮機保護のため再運転遅延機能(3分オフガード)と停止遅延機能(3分オンガード)の強制運転/停止制御を採用しています。したがって、冬期などで負荷が極めて小さい場合には、庫内温度が設定温度より冷える場合がありますので、ご注意ください。庫内温度制御設定温度ON/OFF 温度差除霜方式除霜制御除霜間隔高効率制御低温警報フィルター警報・庫内温度・設定温度・温度差・除霜周期・除霜時間・異常コード・高温警報(HI)・低温警報(Lo)・除霜運転中(dF)各温度と時間の設定に使用します。スイッチの▲部あるいは▼部を押すと変化します。▲スイッチを押すと警報(高温・低温・フィルター警報)表示をリセットします。設定温度を変更するときや 設定温度の確認の表示切り替えに使用します。温度差設定温度−1℃ON圧縮機OFFONOFF(注)1.液インジェクション制御は、吐出ガス温度によって自動的に電磁弁の開閉を制御します。複数台同時制御の場合は、1つの設定温度に対して、各ユニットが個別に圧縮機の運転/停止を制御します。庫内温度は、全接続ユニットの吸い込み温度平均値を表示します。2.3.R410Aシリーズ インバーター機冷蔵用:− 5〜 20℃冷凍用:−25〜− 5℃冷蔵用:ホットガス方式+ドレンパンヒーター冷凍用:ホットガス方式+ドレンパンヒーター周期時間水切り時間ファン遅延時間冷却運転除霜運転高温警報運転/停止スイッチを押すと、運転ランプが点灯(運転中)します。再度スイッチを押すと消えます(停止中)。異常の場合、ランプが点滅表示します。※除霜運転開始までの間、約1分間動 作機 器圧 縮 機凝縮器用送風機電磁弁(液インジェクション)蒸発器用送風機(注)1. 印は「ON」を示します。除霜運転中に除霜ランプが点灯します。除霜準備運転中※、ランプが点滅表示します。運転/停止スイッチを押すと、運転を開始します。再度スイッチを押すと停止します。異常停止状態と異常表示をリセットします。除霜スイッチを押すと、除霜ランプが点滅または点灯し、除霜運転を開始します。除霜運転後、自動的に冷却運転に戻ります。各機器の動作R404Aシリーズ 定速機高温用(H): 5〜 20℃中温用(M):− 5〜 15℃ 1℃単位の設定低温用(L):−25〜− 5℃高温用:オフサイクル方式中・低温用:ホットガス方式+ドレンパンヒーター吐出ガス温度≧フィルター警報温度の状態が遅延時間以上経過した場合に表示(運転は継続)134デジタル表示部△・▽スイッチ設定スイッチ運転ランプ(赤色)冷却運転制御除霜ランプ(赤色)運転/停止スイッチ手動除霜スイッチ庫内温度運転除霜運転停止設定1℃単位の設定1〜5℃ 1℃単位の設定0〜12時間 1時間単位の設定(圧縮機の運転積算時間をカウント)または、サイクル温度を検出し、着霜過多の時に除霜開始5〜60分 5分単位の設定3〜30分 1分単位の設定1〜5分 1分単位の設定冷却器ファン風量自動切替除霜方式自動切替庫内温度≧設定温度+高温警報温度差の状態が遅延時間以上経過した場合に表示(運転は継続)庫内温度≦設定温度−低温警報温度差の状態が遅延時間以上経過した場合に表示(運転は継続)保護装置作動・相検出異常・サーミスター異常・保護装置検出回路異常最大16台(1台リモコン制御)あげるさげる標準リモコン機能標準リモコン運転制御●制御機能
元のページ ../index.html#135