標準シリーズエクセレントシリーズ一体型シリーズオプション一覧*ヒーターは、試験室内温度が低い時外側が通電され、試験室内温度が高い時内側が通電します。・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・19 備 考 特注観測窓を取付けた場合、冷却能力に制限があります。 備 考アクリル板の色・文字の色を変更できます。調温(調湿)ユニット試験室ガラスヒーター用リード線 備 考(一体型には対応していません) 備 考内径φ50mm・φ100mm・φ150mm(標準仕様ではφ50mmのケーブル孔が1個ついています。)天井面スイッチ試験室内リングコンセント用電源は、別途ご支給ください。パイプケーブル孔断面形状ペーパータイプペーパーレスタイプトメワケーブル孔用ゴム栓室内保安スイッチ両開き扉観測窓入室中表示灯・運転中表示灯片開き扉ケーブル孔コンセント温(湿)度記録計開口部寸法1,400(幅)×1,800(高さ)mmが基準寸法です。4,000(幅)×4,700(高さ)mmまで対応可能です。 備 考(一体型には対応していません)結露を防止するためのヒーター付仕様です。標準寸法W190mm×H320mm。寸法については、300mm×300mm、400mm×400mm、600mm×400mmにて特注対応いたしますので、別途ご相談ください。・入室中表示灯は、試験室入室時に入室スイッチを押す事により点灯します。(所定時間経過後、制御盤面上のブザーを鳴らす場合は、別途お問い合わせください。)・運転中表示灯は、装置運転時に「運転中」点灯します。試験室内のリングを引っ張ることにより、外部に警報を発します。装置は、運転を継続します。ケーブル孔はケーブル等を通す穴となります。ケーブル孔の追加は温度上昇・下降性能に影響します。性能を満足させるため、追加数およびケーブル用穴、その他のオプション穴径については、お問い合わせください。極配置・電圧・防水タイプについては別途ご指示ください。 備 考コンセント用プラグも用意できます。温(湿)度記録計は、ペーパータイプ(チャート幅:100mm)またはペーパーレスタイプ(メモリカード付)の両タイプを設定しています。開口部寸法830(幅)×1,800(高さ)mmが基準寸法です。2,000(幅)×4,700(高さ)mmまで対応可能です。恒温恒湿室・恒温室オプション一覧
元のページ ../index.html#20