店舗・オフィス用 パッケージエアコン
264/294

①②①②①②③⑤③⑤③⑥⑧⑧⑦⑨⑧⑦⑨A④B④C④ ①②④③8渡り電源方式については、技術資料をご確認ください。[室外ユニットの電気容量・配線容量(単体ユニット)]室内ユニット側263(注1) 室外ユニットの電源はユニットごとに配線し、漏電遮断器(ELB)および過電流遮断器(手元開閉器(S))を各ユニットに必ず取り付けてください。 (注2) 漏電遮断器(ELB)は必ず各室外ユニット(冷媒系統)ごとに取り付けてください。複数の室外ユニット(冷媒系統)にまたがって設置した場合、通常の漏れ電流で作動する可能性があります。(注3) 室外ユニットと室内ユニットの電源は別々に取ってください。室内ユニットの電源は必ず同一室外ユニットに接続する室内ユニット群ごと(1電源当たりの室内ユニット合計運転電流容量は15A以下)に設けて配線を (注1) 電源トランス容量(現地調達品)は基準電流(上記)に従い選定してください。 (注2) 上記表の電源配線こう長は、電圧降下が2%の時を示します。(注3) 供給電源電圧は下記を満足するような受電設備としてください。 (注4) 漏電遮断器(ELB)の定格遮断容量は、電源トランス・電線の長さおよび太さより短絡電流を計算し適切なものを選定してください。(注5) 漏電遮断器(ELB)は必ず各室外ユニット(冷媒系統)ごとに取り付けてください。複数の室外ユニット(冷媒系統)にまたがって設置した場合、通常の漏れ電流で作動する可能性があります。(注6) 漏電遮断器(ELB)は高調波対応品を使用してください。(注7) 室内ユニットの配線容量⑧⑨は、各々の技術資料をご確認ください。(注8) アース線はガス管・水道管・避雷針・電話のアースに接続しないでください。(注9) 室外ユニットの電気容量・配線容量の詳細については室外ユニットの技術資料をご参照ください。(注10) 電源配線の選定はVVケーブルの場合を示し、環境周囲温度43℃の場合の推奨電源配線太さです。 漏電遮断器(ELB)過電流遮断器取り付けられていないと感電・火災の原因になることがあります。なお、渡り電源方式(構成室外ユニットを1つの電源で配線する場合)での施工は、制約条件があります。 詳細については室外ユニットの技術資料をご参照ください。接続してください。漏電遮断器(ELB)および過電流遮断器(手元開閉器(S))も各室内ユニット群ごとに取り付けてください。 室内ユニット側は室内ユニットの据付点検要領書をご参照ください。(注4) 室内ユニットの配線容量⑧⑨は、各々の技術資料をご確認ください。項 目型 式基準電流とは表中の電源配線の選定に使用した電流値で、規定の運転範囲で運転した場合の最大電流値です。●供給電圧:定格電圧±10%以内、●始動電圧:定格電圧−15%以内、●運転電圧:定格電圧±10%以内、●相間アンバランス:3%以内ご使用になる配線の種類および周囲温度により、配線太さの選定が異なる場合がありますので、内線規程(JEAC 8001)に基づいて選定してください。室外ユニット電源室外ユニット(D種接地工事)①漏電遮断器(ELB) ②過電流遮断器 ③電源配線(室外ユニット) ④アース線(室外ユニット) ⑤室外間伝送線⑥室内外間H-LINK伝送線 ⑦室内間H-LINK伝送線 ⑧電源配線(室内ユニット) ⑨アース線(室内ユニット)定格電流(A)RAS-AP224SSMRAS-AP280SSMRAS-AP335SSMRAS-AP400SSMRAS-AP450SSM三相200V室外ユニット室外ユニット漏電遮断器(ELB)定格感度電流スイッチ(mA)容量(A)30または1004060(0.1sec以下)5050607560606075100(0.1sec以下)漏電遮断器(ELB)過電流遮断器漏電遮断器(ELB)過電流遮断器過電流遮断器漏電遮断器(ELB)室内ユニット電源過電流遮断器(手元開閉器(S))ヒューズアース線太さ容量(A)(mm2)403.5以上505060753.5以上3.5以上3.5以上5.5以上プルボックスリモコン(別売)室内ユニット単相200V電源配線最小太さ(mm2)配線こう長(m)341422222247585448プルボックスリモコン(別売)室内ユニットH-LINK伝送線太さ基準電流(A)⑤ ⑥ ⑦310.75〜1.25mm2の 2芯ケーブル(型式:VCTF・VCT・ 39495360CVV・MVVS・ VVR・VVF)フレックスマルチ-mini モジュール冷暖切換型高効率SSMシリーズ ■電気容量・配線容量[別電源方式]室外ユニットごとに電源を配線する方式です。基本的にこの方式で施工してください。

元のページ  ../index.html#264

このブックを見る