フィルターリモコン室内機側4618959 ー補助ダクト上以05上以05)スーペス井天上(以462本品据え付け際、膨張弁のモータが下向きにならないように据え付けてください。配管接続の際、必ず矢印の方向で接続してください。317G91117Aご注意膨張弁モータ側室外機側73掲載商品の価格は事業者様向けの積算見積価格であり、一般消費者様向けの販売価格ではありません。なお、積算見積価格には、消費税・配送費・試運転調整費・配管セット・工事費・使用済み商品の引き取り費などは含まれておりません。SEKタイプ吸込パネル(ニュートラルホワイト)(注1)(注2)(注1) 天井内の温湿度が30℃、RH80%を超えると思われる場合は「高湿度対応ユニット」および「高湿度対応パネル」を特注対応していますので、詳細は弊社営業窓口までお問い合わせください。 (注2) 飲食店の客室など油飛沫の多い環境では「オイルガードフィルター(特注対応)」をご使用ください。オイルガードフィルターを使用する場合、フィルターボックスが必要になります。また、キャンバスダクトを併用する場合は、オイル ガードフィルターの2次側となるように施工してください。油煙がこもる客室・厨房では「オイルガードフィルター」を使用しても油により変形破損することがありますので、厨房用てんつりをご使用ください。機械(切削)油飛沫が多い 工場では、「オイルガードフィルター(特注対応)」は使用できません。(注3) 吸込パネルのアッシュベージュ・オークグレー・ブラックは特注対応となります。詳細は弊社営業窓口までお問い合わせください。(注15)(注16)膨張弁キット(注1) 「ロングライフフィルター」は、室内ユニットに標準で内蔵しているフィルターの交換用です。(注2) 「酵素フィルター」「抗菌加工高性能フィルター」を使用する場合には、別売「フィルターボックス」が必要(注3) 「脱臭フィルター」は特注対応品です。詳細は弊社営業窓口までお問い合わせください。(注4) 「自然蒸発式加湿器」の能力は、室内ユニットの容量によって異なり、上表の( )内に示す加湿量は (注5) 「自然蒸発式加湿器」は、0℃以下の雰囲気となり凍結のおそれがある場所には取り付けないでください (注6) 「自然蒸発式加湿器」の加湿器エレメントは3年毎(1,250時間×3年=3,750時間)に交換が必要と なります(外的要因で交換周期が短くなる場合もあります)。交換用加湿エレメントは長期保管できない ため、受注対応品となります。詳細は弊社営業窓口までお問い合わせください。(注7) 「自然蒸発式加湿器」をご使用となる場合は、P.286の「自然蒸発式加湿器 施工上の注意、定期点検(注8) 「吹き出しユニット」は、吹き出しボックスと吹き出しグリルのセット品です。(注9) 「吹き出しユニット(ブラック)」は、受注対応品です。詳細は弊社営業窓口までお問い合わせください。(注10) 「受光部キット」は、照明の影響で動作しにくくなる場合がありますので、照明よりできるだけ(1m以上) (注11) 「鍵付リモコンケース」に収納するリモコンのケーブルを壁埋込み取り付けとする場合は、JISボックスを (注12) リモコンは、「多機能(デザイン)リモコン」を必ずご使用ください。その他のリモコンでは人感センサーの (注13) 親子リモコン(2リモコン)でご使用する場合は、親リモコンからのみ人感センサーの設定が可能です。 (注14) 「フレキシブルダクト」を延長する場合は、「フレキシブルダクト延長用ニップル」をご使用ください。(注15) 天井内の温湿度が30℃、RH80%を超えると思われる場合は「高湿度対応ユニット」および 「高湿度対応パネル」を特注対応していますので、詳細は弊社営業窓口までお問い合わせください。 なお、極端に高温高湿度になりますと結露が抑えきれない場合があります。(注16) ドレン水を自然排水で行いたい場合は、「自然排水キット」を特注対応していますので、詳細は弊社営業 (注17) 「コンパクトリモコン」「自然蒸発式加湿器」「受光部キット」「多言語対応多機能リモコン」を使用する 吸込パネル(特注対応色) (注1)(注2)(注3)ロングライフフィルター(注1)酵素フィルター(注2)(注18)抗菌加工高性能フィルター(注2)自然蒸発式加湿器(注4)(注5)(注6)(注7)(注17)吸い込みキャンバスダクトダクトアダプター(新鮮空気取入口用、φ100)角ダクトフランジ吹き出しユニット(φ200)(注8)吹き出しフレキシブルダクト(φ200)(注14)フレキシブルダクト延長用ニップル(φ200)(注14)多機能デザインリモコンコンパクトリモコン(注17)多機能リモコン多言語対応多機能リモコン(注17)受光部キット(別置きタイプ)(注10)(注17)ワイヤレスリモコン(単方向)鍵付リモコンケース(注11)なお、極端に高温高湿度になりますと結露が抑えきれない場合があります。品名です。「フィルターボックス」は標準「ロングライフフィルター」を収納して併用使用してください。「H急」風量時の値を示しています。(破損、水漏れの原因となります)。のお願い」をご確認ください。離して据え付けてください。使用してください。設定ができません(多機能(デザイン)リモコンについての詳細はP.201〜205をご参照ください)。子リモコンからは設定はできません。• リモコンレスには対応していません。• 集中コントローラーから人感センサーの設定はできません。• ルームサーモ機能は使用できません。窓口までお問い合わせください。場合は、熱交換器「凍結洗浄」機能は使用できません。容量・型名(相当馬力)容量・型名(相当馬力)22型(0.8)〜56型(2.3)PS-GP56NH20,000円PS-GP56NF29,000円ハーフパネルフルパネル交換用フィルター(ろ材)比色法65%比色法90%フィルターボックス(注2)下面用人感センサーキット(注12)(注13)(注19)(注20)ホワイトブラック(注9)ABS樹脂製グリル分ダクト 1m分ダクト 2m分ダクト 3m分ダクト 5mHUPI-56K1(1.1〜1.5kg/h)EV-AP36H132,000円FS-56K125,000円PDF-56K1BPD-7WA×231,000円×2BPD-7KA×231,000円×2FD-1A1×210,000円×2FD-2A1×215,000円×2FD-3A×221,000円×2FD-5A×233,000円×2PC-ARFG2 36,000円 PC-ARFG2(B) 47,000円PC-ARF5 36,000円 PC-ARFV4(音声ガイド付き) 43,000円59109300以上冷媒液配管接続口〔室内ユニット側〕(φ6.35銅管フレアナット) ●膨張弁キット(別売)〔推奨取付姿勢〕(22〜56型用)(単位:mm)環境下でのご使用は避けてください。(注18) 「酵素フィルター」は室内ユニットに装着して、一般空調用にご使用いただくものです。油雰囲気など特殊(注19) 「人感センサーキット」を使用できる室外ユニットは「省エネの達人プレミアム」、「省エネの達人」、「寒さ 知らず」となります。(注20) 人感センサーをご使用する場合は、全室内ユニットに「人感センサーキット」を使用してください。また、一部機能制限がありますので、詳細は弊社営業窓口までお問い合わせください。63型(2.5)〜90型(3.3)PS-GP90NH22,000円PS-GP90NF30,000円アッシュベージュ22型(0.8)〜56型(2.3)4,400円F-56LB1F-56LB-V21,000円F-56LB-VR14,000円F-56MB-K219,000円F-56HB-K220,200円B-56HB220,600円151,000円6,000円 オークグレー ブラック63型(2.5)〜90型(3.3)5,500円F-80LB1F-90LB-V28,000円F-90LB-VR18,000円F-90MB-K225,300円F-90HB-K227,800円B-90HB222,900円SOR-NEZ22,000円178,000円2,000円HUPI-90K1(1.8〜2.1kg/h)FS-90K127,000円2,500円PD-1007,000円PDF-90K1BPD-7WA×331,000円×3BPD-7KA×331,000円×3FD-1A1×310,000円×3FD-2A1×315,000円×3FD-3A×321,000円×3FD-5A×333,000円×3FD-EAPC-ARC31,000円PC-ARFM30,000円受注対応PC-ALHZ1(ニュートラルホワイト) 15,000円PC-AWR19,000円PC-KL513,200円62(76)(φ6.35銅管フレアナット)112型(4.0)〜160型(6.0)PS-GP160NH33,000円PS-GP160NF41,000円112型(4.0)〜160型(6.0)7,700円F-160LB1F-160LB-V40,000円F-160LB-VR21,000円F-160MB-K235,400円F-160HB-K238,000円B-160HB229,500円215,000円8,000円HUPI-160K1(3.0〜3.4kg/h)FS-160K131,000円PDF-160K1BPD-9WA×433,000円×4BPD-9KA×433,000円×4FD-1A1×410,000円×4FD-2A1×415,000円×4FD-3A×421,000円×4FD-5A×433,000円×4360201(83)冷媒液配管接続口〔室外ユニット側〕■ 吸込パネル(ビルトイン)■ オプション一覧(ビルトイン)
元のページ ../index.html#74