商品ジャンル : LED電球
商品グループ : ハロゲン電球形
商品タイプ : ハロゲン電球形(E11口金)
画像データ | ハロゲン電球形 |
---|
・データは、リンクをクリックするとダウンロードできます。
・配光図データ(IES)を使用する場合は、IESデータを表示するプログラムが必要です。
商品名 | 【生産終了品】LED電球ハロゲン電球形 |
---|---|
型式 | LDR7L-N-E11 |
種別 | ハロゲン電球形 |
光源色 | 電球色相当 |
定格ランプ電力 | 7.0W |
外径(mm) | 50 |
全長(mm) | 81 |
質量(g) | 83 |
口金 | E11 |
定格電圧(V) | 100 |
定格入力電流(A) | 0.12 |
全光束(lm) | 360 |
定格寿命(時間) | 40,000 |
標準梱包単位(個) | 10 |
希望小売価格(税別) | オープン価格 |
納期区分 | 生産終了品 |
用途 | ●店舗 ●施設 |
配光角 | 12°(狭角) |
最大光度(cd) | 3,000 |
●ハロゲン電球とほぼ同等の明るさ3,000cd*1を達成するとともに、消費電力を約80%削減*1
●定格寿命はハロゲン電球の約13倍*1相当の40,000時間*2を実現、
長寿命化によりメンテナンス性を向上
●光の広がる角度*3は「狭角」でシャープな光を演出
*1 当社ハロゲン電球40W形 JDR110V40W/K5NE11(狭角)100V点灯時と
LED電球・ハロゲン電球形LDR7L-N-E11(狭角)100V点灯時との比較。
明るさはスポット照明用のランプにおいて配光曲線上で最も大きな光度での比較。
*2 定格寿命は、LED単体で定められた温度設計に基づいて算出した設計寿命であり、
この寿命を保証するものではありません。
*3 日本工業規格JIS Z8113「照明用語」における「ビームの開き」。