(注)
パソコンはWindows® 10 Pro日本語版 64bit、32bitまたはWindows® 7 Professional日本語版64bit、32bitをご使用ください。
※Windowsの正式名称は、Microsoft Windows Operating Systemです。
※Microsoft、Windowsは、米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標または商標です。
12.1インチの大画面液晶タッチパネルを採用しているため、見やすくて操作も簡単です。また、パネル表示は、大から小まで7段階のサイズから選択できるため、用途に応じた画面表示が可能です。
物件の平面図・鳥瞰図を取り込み、空調機のアイコンを配置することで空調機の設置位置を平面図・鳥瞰図で表示できます。また、そのレイアウトに合わせて、空調機ごとの運転状態や部屋名称、各種温度表示が可能です。
最大で128グループ( 室内ユニット160台)まで接続可能です。拡張アダプターを最大15台接続することにより、最大で2048グループ( 室内ユニット2560台)を一括で管理することができます。中~大規模施設のテナントビルや学校、病院などの空調管理におすすめです。
●配線注記
1.使用電力量の計測を行う場合にはパルス発信式電力量計(使用する電力量計の数により、
パルス積算器)が必要です。
2.室外ユニットの使用電力量を室内ユニット・グループ・ブロック・エリアごとに按分
する場合には、料金按分ソフト(PSC-AS01EXC)が必要です。
パソコンとLAN接続するだけで、複数の場所から複数のパソコンで簡単に空調管理ができます(同梱の専用ソフトウェア使用)。パソコンは、適温適所EX本体1台につき、最大5台接続可能です。 また、パソコン1台※あたり、最大16台の適温適所EX(本体)を接続先として設定可能です。遠隔地から空調システムを管理したい場合におすすめです。
デマンドコントローラー(市販品)からの外部入力を行うことで、室内ユニットの「運転/停止」や「運転モードの変更」室外ユニットの「能力」を制御することができます。また、デマンドコントローラーがない場合には、スケジュールに応じた制御(能力セーブ)ができます。
外部入力接点数は4点あるので、自由度の高い空調管理が可能です。また、空調機の使用電力量抑制(デマンド機能)にも対応しました。制御対象はグループ単位で設定できます。
(室外ユニット能力制御は室外ユニット単位)
各種アラームや外部入出力の履歴を見ることができます。また、空調機の 運転時間などの使用実績をグラフで表示することで使用状況のさまざまな 分析に役立ち、省エネ管理をサポートすることができます。(グラフデータは CSVファイルに出力することが可能です。)
さまざまなデータをSDカード・USBメモリーに記録できます。記録したデータをパソコンで表示して分析することで省エネ管理に役立てることができます。
料金按分ソフト(オプション品)で管理対象ごとに料金按分を行うことができます。
(料金按分データや詳細な積算データをCSVファイルにて出力することが可能です。)
時刻や曜日を指定して、空調機の運転・停止や設定温度を切り替えることのできるスケジュール機能を搭載。グループ単位で16回/日まで登録可能で、運転モードごとに色分けできるため、管理もしやすいです。また、曜日設定だけではなく特異日や休日設定も可能なため、部屋の使用用途・環境に合わせた細やかな空調管理が可能です。さらに、夜間などの室外ユニットの運転音が気になる時間帯に運転音を低減する設定もできます。*1
適温適所EXからエコノフレッシュ*1、全熱交換器*2の個別制御が可能です。 詳細はビル用マルチエアコンカタログをご参照ください。
項目 | 管理数 | 操作単位 | 設定機能 | 監視機能 | スケジュール機能 |
---|---|---|---|---|---|
仕 様 |
〈グループ数〉 適温適所EX 1台あたり 128グループ*1 1アダプターあたり 128グループ*1 (本体および15台の 拡張アダプターで 最大2048グループ) 〈ブロック数〉*2 システム全体で 512ブロック 〈レイアウト数〉 システム全体で 128レイアウト 〈エリア数〉*2 システム全体で 512エリア |
ユニットごと*13 グループごと ブロックごと エリアごと レイアウトごと 一括 |
〈空調機〉 運転/停止 運転モード 設定温度 風量 風向 リモコン操作許可/禁止 フィルターサインリセット 換気モード*14 空調・換気切換*14 室内ユニット 機能選択*3 室外ユニット 機能選択*3 室外ユニット 能力制御*3 *4 室外ユニット 運転音低減制御*3 *4 リモコン時刻一括設定 *5 〈全熱交換器〉 運転/停止/24時間換気 換気モード 風量 |
運転/停止 運転モード 設定温度 吸込温度*6 周囲温度*7 室外温度 風量 風向 リモコン操作許可/禁止 アラームコード フィルターサイン サーモオン情報 GHP点検サイン 換気モード*14 空調・換気切換*14 凍結洗浄状態 |
〈設定数〉 [通常期用] 曜日別/特異日1~5/休日1*11(1日16回) [夏期用] 曜日別/特異日1~5/休日1*11(1日16回) [冬期用] 曜日別/特異日1~5/休日1*11(1日16回) 〈設定内容〉 運転/停止 運転モード 設定温度 風量 風向 休日設定*11 リモコン操作許可/禁止 換気モード*14 空調・換気切換*14 室外ユニット 能力制御*3 *4 |
項目 | その他の機能 | ||
---|---|---|---|
使用実績表示項目 | 外部入力機能*7 *11 | 外部出力機能*11 | |
仕 様 |
運転時間積算値 サーモオン時間積算値 吸込温度平均*6 外気温度平均 設定温度平均 周囲温度平均*7 (各項目を過去2年分) 表示可能 |
〈点数〉 [本体および拡張アダプター] 4点(レベル/パルス) [PLC:拡張入出力装置] 128点(レベル/パルス)*9 〈設定内容〉 運転/停止 リモコン操作禁止 設定温度シフト 運転モードシフト*10 室外ユニット 能力制御*3 *4 *10 室外ユニット 運転音低減制御*3 *4 *10 電力量信号入力 |
〈点数〉 [本体および拡張アダプター] 2点(有電圧/無電圧) [PLC:拡張入出力装置] 128点(無電圧のみ) 〈出力条件〉 運転 サーモオン アラーム システムアラーム |
詳細は弊社営業窓口までお問い合わせください。
コントローラーの操作面に貼り付ける、抗菌製品技術協議会(SIAA)が定めるガイドラインを満たしたフィルムです。
・SIAAマークは、ISO21702法により評価された結果に基づき、抗菌製品技術協議会ガイドラインで品質管理・情報公開された製品に表示されています。
・本製品は医薬品ではありません。
・製品上の特定ウイルスの数を減少させます。
・SIAAマークは、ISO22196法により評価された結果に基づき、抗菌製品技術協議会ガイドラインで品質管理・情報公開された製品に表示されています。
・本製品は医薬品ではありません。
・すべての細菌の増殖を抑制するものではありません。
(注)集中コントローラー用フィルム
抗ウイルス加工:
●試験機関:一般財団法人ボーケン品質評価機構
●試験方法:ISO21702による
●抗ウイルス方法:抗ウイルス剤をフィルムにコーティング
●試験結果:24時間後99%以上抑制(上記試験は2種類のみのウイルスで実施)
抗菌加工:
●試験機関:一般財団法人カケンテストセンター
●試験方法:JIS Z 2801抗菌加工製品ー抗菌性試験方法
●抗ウイルス方法:抗菌剤をフィルムにコーティング
●試験結果:24時間後99%以上抑制(上記試験は2種類のみの菌で実施)