・環境影響度に配慮し、冷媒R32を採用。
・加熱強化型をラインアップに追加設定。(1180~2000型のみ)
・全機種で高い定格COP3.0以上を実現。
・使用温度(吸込空気温度)範囲を拡大。
750~2000型 |
---|
RHGP AV(H)(P)1 RCGP AV(P)1 RHGP AV(H)(P)1X RCGP AV(P)1X |
製品仕様 | 型名(冷却能力 kW)*1 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
750型(75) | 900型(90) | 1000型(100) | 1180型(118) | 1500型(150) | 1800型(180) | 2000型(200) | ||||
中 容 量 タ イ プ |
空冷ヒートポンプ式 | ポンプレス仕様 | ◎ | ◎ | ◎ | ― | ― | ― | ― | |
ポンプ搭載仕様 | ◎ | ◎ | ◎ | ― | ― | ― | ― | |||
空冷式冷専 | ポンプレス仕様 | ◎ | ◎ | ◎ | ― | ― | ― | ― | ||
ポンプ搭載仕様 | ◎ | ◎ | ◎ | ― | ― | ― | ― | |||
標 準 設 置 タ イ プ |
空冷ヒートポンプ式 | ポンプレス仕様 | ― | ― | ― | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | |
ポンプ搭載仕様 | ― | ― | ― | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | |||
加熱強化型 | ポンプレス仕様 | ― | ― | ― | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ||
ポンプ搭載仕様 | ― | ― | ― | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | |||
空冷式冷専 | ポンプレス仕様 | ― | ― | ― | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ||
ポンプ搭載仕様 | ― | ― | ― | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | |||
リ ニ ュ | ア ル 設 置 タ イ プ |
空冷ヒートポンプ式 | ポンプレス仕様 | ― | ― | ― | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | |
ポンプ搭載仕様 | ― | ― | ― | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | |||
加熱強化型 | ポンプレス仕様 | ― | ― | ― | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ||
ポンプ搭載仕様 | ― | ― | ― | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | |||
空冷式冷専 | ポンプレス仕様 | ― | ― | ― | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ||
ポンプ搭載仕様 | ― | ― | ― | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
○:使用可能 -:使用不可
コントローラー | リモコン | ||||
---|---|---|---|---|---|
CSC-A8GT | CSC-A8GT1 | CSC-A1S | CSC-5S | CSC-A8MC | RSW-A |
(○*2) | ○ | ○ | - | ○ | - |
冷媒R32は地球温暖化係数※4を従来の冷媒R410Aに比べて約67%低減した冷媒です。環境負荷の低減を図りました。
従来機に対して、1冷凍サイクルの除霜最長時間※2を40%短縮。1モジュール内での除霜運転を1冷凍サイクルに制限※3。
同一グループ内で、同時に除霜に入るユニット数を約半数に制限※4することで、温水出口温度の低下を抑制しました。
中容量タイプだから狭小地への設置自由度を向上
搬入経路に制限が多い場所や、奥行方向のスペースが確保しにくい
場所に設置する場合の設置自由度を向上しました
2つの製品形状で効率のよいレイアウトが可能
多様な設置スペースに合わせて2つの製品形状(標準設置タイプ・リニューアル設置タイプ)からお選びいただけます。
標準設置タイプとリニューアル設置タイプの混在設置も可能です。
当社15年前の製品に比べ、大幅な省スペース化を実現しました。
モジュール制御機能を標準装備。台数制御専用コントローラーは不要です。(遠隔からの運転指令の入力は必要です。)親機本体コントローラーから最大8モジュール(冷却能力最大1,600kW)まで1グループとして制御することができます。
(空冷ヒートポンプ式・空冷式冷専の混在も可能です。ただし、ポンプレス・ポンプ搭載仕様の混在、およびR410A・R32機の混在はできません。)
負荷に見合った台数で運転します。現地システム構成によりオプション部品(送水・還水温度センサーや差圧計・流量計(現地準備品))が必要になる場合があります。
各モジュールの運転時間を監視し、運転時間に応じてローテーションを実施します。
1モジュール内での除霜運転を1冷凍サイクルに制限し、水温低下を抑制します。 設定により同時に除霜運転するサイクル数を変更することが可能です。
ポンプをインバーター制御し、変流量システムに対応。送水温度を安定させ、ポンプ搬送動力を低減(ポンプ搭載仕様の場合)します。また、定流量システムにも対応可能です。
「運転容量」を加味した運転台数制御方式を導入。1容量ことなる異容量接続を可能としました。10馬力相当ごとのきめ細かい機種選定が可能です。
相当馬力 | 40 | 50 | 60 | 70 | 80 | 90 | 100 | 110 | 120 | 130 | 140 | ... | 500 | 510 | 520 | 530 | 540 | 550 | 560 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
40 | 1 | - | - | 2 | 1 | - | - | - | - | - | ... | - | - | - | - | - | - | - | |
50 | - | 1 | - | - | - | 1 | 2 | 1 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | |
60 | - | - | 1 | - | - | - | - | 1 | 2 | 1 | - | 6 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 | - | |
70 | - | - | - | 1 | - | - | - | - | - | 1 | 2 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
万が一、1冷凍サイクルが故障した場合でも、その他の正常な冷凍サイクルでは運転を継続。完全停止するリスクを低減できます。
全サイクルに共通する警報の場合は、全サイクルが停止しますが、警報停止したモジュールを台数制御から切離し、残った他の正常なモジュールで運転を継続します。1号機(親機)が警報停止した場合も同様に、1号機自身を除外して運転を継続します。
また、親機(1号機)との伝送が不通になった場合の子機の動作は下記となります。
・不通になったときの状態を継続します(ただし、「切離し」になります)。
・伝送回復で自動復帰(復帰後は一旦停止)します。
さまざまな現地システムに対応できるモジュール制御機能を標準装備。ポンプ搭載・ポンプレスをシステムに応じて選択可能です。
ニ次側ポンプの搬送動力低減を目的に、負荷に応じニ次側流量を変化させるニ次側変流量システムにも対応可能な台数制御機能です。
* 機器構成は一例です。
負荷側流量計、差圧計からのアナログ信号の取込機能を追加し、変流量制御に利用可能としました。従来の「送水・還水温度」に加え、負荷側流量 により運転台数を制御、差圧計でポンプ運転周波数を制御することで、無駄なバイパス量を低減。負荷変動への追従性が向上し、搬送動力のさら なる低減が可能です。
* 機器構成は一例です。
負荷側流量により運転台数を制御、無駄なバイパス量を低減。
* 機器構成は一例です。
負荷側流量により運転台数を制御、差圧計でポンプ運転周波数を制御することで、無駄なバイパス量を低減。
* 機器構成は一例です。
イメージ図
表示・操作部にカラー液晶タッチパネルを採用し、表示画面を見やすく分かりやすいデザインとすることで視認性・操作性を高めました。
ユニット状態・ポンプ状態・ファン状態を一目で確認できます。
警報・警告の内容もこの画面で確認可能です。
各種設定は液晶タッチパネルから簡単に操作できます。
水温設定は0.1℃単位で設定できます。※
本体の運転状態・各種センサーなどの情報を表示。
親機は台数制御の設定・状態表示も可能です。
最新10件の故障履歴の確認が可能です。さらに、故障履歴のうち、最新の3件については、詳細データの確認が可能です。原因の早期究明の一助としてご使用いただけます。
R32冷媒を採用し、圧縮機や配管などのサイクル構成部品を見直したことにより大幅に軽量化しました。
たとえば1800型では当社15年前製品(RHUP1800AZ5)と比較して標準設置タイプで635kg、リニューアル設置タイプで575kgの軽量化を実現しました。
型名(冷却能力kW) | 当社15年前製品※ | 標準設置タイプ | |
---|---|---|---|
従来機 | 新型(1型)機 | ||
1180型(118) | 1,660kg | 1,485kg | 1,275kg |
1500型(150) | 1,720kg | ||
1800型(180) | 1,910kg | ||
2000型(200) | - |
型名(冷却能力kW) | 当社15年前製品※ | リニューアル設置タイプ | |
---|---|---|---|
従来機 | 新型(1型)機 | ||
1180型(118) | 1,660kg | 1,445kg | 1,335kg |
1500型(150) | 1,720kg | ||
1800型(180) | 1,910kg | ||
2000型(200) | - |
大温度差空調向けに冷(温)水出入口温度差10℃を標準で対応可能 としました。これにより循環水量・搬送動力の低減による省電力化が図れます。
全機種に直流リアクトルを標準装備し、6パルス換算係数(Ki値)≦1.8をクリアしました。
さらに高調波対策が必要な場合には...
【改造対応】内蔵型アクティブフィルター(AF)でさらなる高調波の抑制が可能です。
(本体組込み出荷になります。)
型式 | 中容量タイプ | RHGP750AV1 | RHGP900AV1 | RHGP1000AV1 | RHGP750AVP1 | RHGP900AVP | RHGP1000AVP1 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
RCGP750AV1 | RCGP900AV1 | RCGP1000AV1 | RCGP750AVP1 | RCGP900AVP1 | RCGP1000AVP1 | ||
ポンプレス | ポンプ出力1.5kW | ||||||
AF1個 | 1.1 | 1.2 | 1.3 | 1.2 | 1.2 | 1.3 | |
AF2個 | 0.5 | 0.7 | 0.8 | 0.6 | 0.7 | 0.8 |
型式 | 標準設置タイプ | RHGP1180AV1 | RHGP1500AV1 | RHGP1800AV1 | RHGP2000AV1 | RHGP1180AVP1 | RHGP1500AVP1 | RHGP1800AVP1 | RHGP2000AVP1 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
RCGP1180AV1 | RCGP1500AV1 | RCGP1800AV1 | RCGP2000AV1 | RCGP1180AVP1 | RCGP1500AVP1 | RCGP1800AVP1 | RCGP2000AVP1 | ||
リニューアル設置タイプ | RHGP1180AV1X | RHGP1500AV1X | RHGP1800AV1X | RHGP2000AV1X | RHGP1180AVP1X | RHGP1500AVP1X | RHGP1800AVP1X | RHGP2000AVP1X | |
RCGP1180AV1X | RCGP1500AV1X | RCGP1800AV1X | RCGP2000AV1X | RCGP1180AVP1X | RCGP1500AVP1X | RCGP1800AVP1X | RCGP2000AVP1X | ||
ポンプレス | ポンプ出力1.5kW | ポンプ出力2.2kW | |||||||
AF1個 | 1.4 | 1.4 | 1.5 | 1.5 | 1.5 | 1.5 | 1.5 | 1.5 | |
AF2個 | 1.1 | 1.1 | 1.2 | 1.2 | 1.1 | 1.1 | 1.2 | 1.3 | |
AF4個 | 0.5 | 0.5 | 0.6 | 0.7 | 0.5 | 0.6 | 0.7 | 0.8 |
型式 | 標準設置タイプ | RHGP1180AVH1 | RHGP1500AVH1 | RHGP1800AVH1 | RHGP2000AVH1 | RHGP1180AVHP1 | RHGP1500AVHP1 | RHGP1800AVHP1 | RHGP2000AVHP1 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
リニューアル設置タイプ | RHGP1180AVH1X | RHGP1500AVH1X | RHGP1800AVH1X | RHGP2000AVH1X | RHGP1180AVHP1X | RHGP1500AVHP1X | RHGP1800AVHP1X | RHGP2000AVPH1X | |
ポンプレス | ポンプ出力1.5kW | ポンプ出力2.2kW | |||||||
AF1個 | 1.4 | 1.5 | 1.5 | 1.5 | 1.5 | 1.5 | 1.5 | 1.5 | |
AF2個 | 1.1 | 1.1 | 1.2 | 1.3 | 1.1 | 1.2 | 1.2 | 1.3 | |
AF4個 | 0.5 | 0.6 | 0.7 | 0.8 | 0.6 | 0.6 | 0.8 | 0.8 |
ご注意 | • 高調波計算書の詳細については技術資料をご確認ください。• 特電(400V/440V)仕様は最大2個までの改造対応が可能です。 |
夏場の冷却運転時の電力低減用に散水ノズル付きを改造対応します。
型式 | 中容量タイプ | 標準設置タイプ | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
RHGP750AV(P)1 RCGP750AV(P) |
RHGP900AV(P)1 RCGP900AV(P) |
RHGP1000AV(P)1 RCGP1000AV(P)1 |
RHGP1180AV(H)(P)1 RCGP1180AV(P)1 |
RHGP1500AV(H)(P)1 RCGP1500AV(P)1 |
RHGP1800AV(H)(P)1 RCGP1800AV(P)1 |
RHGP2000AV(H)(P)1 RCGP2000AV(P)1 |
|||||||||
最大能力 | 定格能力 | 最大能力 | 定格能力 | 最大能力 | 定格能力 | 最大能力 | 定格能力 | 最大能力 | 定格能力 | 最大能力 | 定格能力 | 最大能力 | 定格能力 | ||
冷却能力 | kW | 77.6 | 75 | 93.2 | 90 | 105 | 100 | 133 | 118 | 169 | 150 | 203 | 180 | 226 | 200 |
消費電力 | kW | 17.2 | 16.4 | 21.7 | 20.6 | 26.3 | 24.6 | 24.5 | 21.3 | 35.0 | 29.9 | 47.3 | 39.4 | 56.7 | 45.4 |
散水量 | L/分 | 9 | 11 | 13 | 14 | 18 | 22 | 25 |
〈条件〉
モジュール単体での法定冷凍トンが20トン未満のため、連結台数にかかわらず高圧ガス製造届出は不要です。
(加熱強化型1800型および2000型全機種を除く)
グループコントローラーCSC-A8GT(1)(詳細はこちら)のスケジュール機能を使えば、グループごとに「電流デマンド」や「最大運転台数」を設定できます。セルフデマンド機能として節電対策にもご活用いただくことが可能です。
詳細は当社営業窓口までお問い合わせください。