日中や夜間の運転音を低減
省エネの達人プレミアム
省エネの達人
寒さ知らず
夜間などに運転音の低減が必要な場合に使用できます。機能選択設定でナイトシフトモードを設定すると、冷房運転時に外気温度が30℃以下になると圧縮機回転数・室外送風機回転数を抑制して運転音を低減します。
機能選択設定で運転音低減モードを設定すると、外気温度にかかわらず、圧縮機回転数を抑制して運転音を低減。運転音低減モードは3段階(運転音低減モード1・2・3)で設定できます。
運転音低減モードのスケジュール管理
リモコンで運転音低減モードのスケジュール管理が可能です。
早朝時間帯・深夜時間帯など、曜日ごとに最大5パターンの時間帯の設定が可能です。
省エネの達人プレミアム
省エネの達人
空調機の運転時間に偏りがないよう、冷媒系統毎にローテーションする機能です。24時間空調が必要な部屋などを想定した機能です。また、室内温度と設定温度に差が発生した場合、スタンバイ中の系統も運転を開始します(過負荷時バックアップ運転(注9))。
運転系統に万一異常が発生した場合、スタンバイ中の系統が臨時運転を開始します。
粉塵や湿気による短絡を防止するため、室外プリント基板にコーティング剤を塗布しています。
<対象室外ユニット>
店舗・オフィス用パッケージエアコン全機種
ヤモリ等の小動物が室外プリント基板の裏面に侵入できないよう樹脂ケースで覆いました。
省エネの達人プレミアム40 ~ 160型、省エネの達人40 ~ 160型、寒さ知らず80 ~ 140型
防食性の向上と小動物の侵入対策を強化したヤモリ対策仕様(受注対応品)もご用意しています。